どんな教育雑誌を読んでるの?

  

From:稲嶺保

 

 本日の社会科。

明治時代の「郵便制度」が話題に。
 
聞いてみた。
「このはがき、沖縄市から那覇市に送る料金はいくら?」
 
「300円」なんて答えもあった。
男子から
「63円」
とだされた。
ホッとした。
「では、年賀状で交流する北海道に送る料金は?」
ここでも、いくつかの答えが、、、(省略)
「63円」
これも男子から出された。
ここで、難問。
「年賀状は海外にも送れます。
 この63円にいくらぐらい足したら送れますか?」
昨日の郵便セミナーで教えてもらった情報である。
 
「えっー。」
と子供たちから声があがった。
答えはお調べください。
ただ、はがきの料金、
日頃、使っていないと忘れてしまう。
「使い慣れる」ことは大切である。
 
先週、教育雑誌が届いた。
「教育トークライン」
である。
今週、
「トークラインクラブ」
での発表があるので、よく聞いている。
「どこから読みますか?」
「どの部分が気になりますか?」
 
以下が目次である。(大まかな内容のみ)
あなたは、どこが気になりますか?
①先生の仕事って楽しい!
 学校が快適になる「仕事術」
②国算 現在進行形の教科書単元
 すぐに追試できる開始15分間の発問
③「基礎・基本の授業例」と
 「主体的・対話的で深い学びの授業例」
④進学手指導要領地会おう 道徳・英語・
 プログラミングの授業実践
⑤中学校でのTOSS実践
⑥向山型に挑戦!
 国語・算数の難問良問
⑦特別支援教育
 専門家の視点&全国で大人気
 ”特別支援教育の指導システム”
⑧授業が激変!TOSS教材活用法
 クラス全員が熱中するこの教材!
⑨働き方改革!
 教師が「やりがい」と向き合うために
⑩授業技量向上の法則
⑪ 道標:教師としての高みを目指して
⑫人気女性ライター
 トークラインだけの裏話
⑬社会貢献活動への取り組み
もちろん、
①先生の仕事って楽しい!
 学校が快適になる「仕事術」
に注目する先生もいるはずである。
 
一番多いのが、
自分の「今」が気になるはずである。
 
「授業が困っている」
②国算 現在進行形の教科書単元
 すぐに追試できる開始15分間の発問
 
「特別支援の担当であ
⑦特別支援教育
 専門家の視点&全国で大人気
 ”特別支援教育の指導システム”
「校内研修担当である」
③「基礎・基本の授業例」と
 「主体的・対話的で深い学びの授業例」
 
それぞれが「今」の状況で
気になる部分が異なるはずである。
 
毎月、送られてきても
「積読」
又は
「気になる部分」
を読んで本棚へ片づけられる。
(以前の私がそうでした)
 
他にも、活用できる方法が
あるはずである。
せっかくの「教育雑誌」を
活用しなければ損である。
 
全国の先生方ともに
「こんな読み方があります」
「こんな活用法があります」
と紹介する機会があります。
 
「教育トークラインクラブ」
といいます。
購読している先生はもちろん、
「購読していない先生」
も参加することができます。
参加と言っても
自宅で「ZOOM」ですが、、、
よければ、
11月25日( 木)20時より
※5分前から入れます
◆お申し込みはこちらから↓
◆参加費:無料 
 
PS 
と宣伝するのは、
11月25日(木)の担当が
「沖縄メンバー」
だからです。
全国各地の先生方に交じって
沖縄メンバーが話します。
よければ、
「興味」
「応援」
「見学」
理由は問いません。
ご参加、お待ちしております。
※ZOOMのURLが分かり次第、再度連絡しますね。
 
~稲嶺保~

 

「サッカーのドリブルができない子」

「縄跳びができない子」

など、具体的な場面をもとに、

「どう指導したらいいのか?」

「なぜ、できないのか?」

を写真やイラストをもとにわかりやすくまとめています。

また、特別支援のスペシャリスト

小野隆行先生も「感覚統合」の面から、運動の苦手さについて書かれています。

私も今回、体育の根本正雄先生から依頼で、2ページですが、執筆させていただきました。

Amazonでも、注文可能です。

私の手元にもあります。

よければ、お読みください。

 


稲嶺保

沖縄県公立小学校教諭  6年生担任 TOSS″必然"代表

「充実感を得るために学ぶ」ことを実践するため、授業の腕を上げる修行を続ける。同志社大学卒。明星大学通信教育にて小学校教諭免許取得。編著『ライフスキル よい生活習慣づくりのすべて』『私たちの授業でオリンピック選手を目指そう!体育訓練』(以上明治図書) 『「算数」授業の新法則 6年生』(学芸みらい社)

 

 

 

 

 

 

 

 

  

0 コメント