トイレのスリッパをキレイに並べさせる方法

From:太田輝昭

 

書斎より、、、、

 

 今日も女子ソフトボールの練習があった。

練習を見ていて、投げ方が気になったので、

手首、肘の使い方を実演して見せた。

 

右手首、右肘の「内旋、外旋」。

それを、右、左を連動した運動をする。

 

投げ方の実演をして、

私の腕の「シュッ」という音がなる「しなり」を

見せた。

 

生徒は驚いていた。

なぜ、音がなるのか?

キモイ~!みたいな、、、。

・・

 

 

話しが長くなるので、

本題に、。

 

「トイレのスリッパをキレイに並べさせる方法」。

ここ数年、毎年、体育のオリエンテーションに

「トイレのスリッパをキレイに並べるように」

という話を体育教師が時を見て話しをしているが、

改善しない。

 

教師も生徒と同じトイレを使うのだが、

私は、キレイに並べられていなかったら、

キレイに並べてトイレを出ている。

 

そのことについて、

オリエンテーションの時に話をした。

 

我が学級通信にも書いたので紹介する。

 

ホームルーム通信 巡る物語

4月20日 34

*************

「スポーツの神様」がいるんです!!~応用編

 

日曜日朝、サンデーモーニング(ニュース)というテレビ番組を見ていて、プロゴルフの松山英樹氏がマスターズで優勝したことを解説していた。

 

「5番ホールは、超難関コース。誰もがこのコース、パー5のパーで終わりたい!」

松山は、第3打でバンカー(砂の部分)に入れた。

第4打は、アプローチショット。カップに寄らない。はるか遠い。

 

第5打のパーショット。距離がある。

パターで打ったボールが強い。強いが、カップに吸い込まれた。

見事なショット。打った後、松山氏がキャディーに微笑んでいる、、、。

 

そのことについて、優勝後のインタビューで松山氏が応えている。

「あれ、ミスショットなんです、、、、」

 

えっ!誰もが完璧なショットだと思ったが、、、、「ミス?」「ミスで入った?」

ミスということは、予期せぬ方向にボールが転がった。それがカップに入った。

 

屋根裏の解説員

「完璧なショットで打ったボールが入らなくて、ミスショットが入ってしまう。オーガスタ(マスターズゴルフの開催場所:アメリカの地名)には「女神がいる」のです。運があり、見方につけた人が勝つのです」

 

1週間前かな?体育の授業で太田は「スポーツの神様」の話しをした。

**************

元巨人のプロ野球で、今は巨人軍の投手コーチの桑田真澄さんが言っていた。

なんかわからないが「野球には「野球の神様」がいて、なんかわからないが上手くいってしまう。」

野村克也さんは、「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」と言っている。

 

「負け」には「理由(原因)があって負ける」。必然的なこと。

しかし、「勝つ」ときは、不思議に勝ってしまう。

理由なく。

 

剣道にも「剣の神様」というのがいて、「なぎなた」にもいる。

武道場に入ると、正面に「剣の神様」が祀ってある。

スポーツには「運」というのがある。

 

トイレを出るとき、スリッパを並べて出るのだけれども、私もみなさんと同じようにトイレを使うのだけれども、1日1回か2回、スリッパが並べていなかったら、並べてトイレから出る。

1日1回やったとして、年間200回はやっている。

トイレから出るとき、「誰も見ていないから」といって、スリッパを並べずに出る人がいる。

 

 「誰も見ていない」ではなくて、「見ているのですよ!神様は。行動を見ている」

 

 「全員起立!」

 

 「先生は、1年間200回はスリッパを並べている。年間その半分の100回は並べている人は座りなさい」

  一人が座ろうとしたが、遠慮している。全員、立っている。

 

 「まあ、その50回はやったという人は、座りなさい。」

  パラパラ座っている。

 

 「30回はやったと言う人、座りなさい」

  半分くらい座る。

 

 「周りをみてごらんなさい。しっかりやっているかどうか、自分がよく知っている」

 「これから、30回はやろうと思う人は、座りなさい」

  全員が座った。

 

 このようなことは、他、日々のことにいえる。スポーツの話ではあったが、「進路」や、「人との出逢い」や、人生のことが通じている。「人生の成功哲学」にもある。「幸せ」になりたかったら、「よい行動、言動」をすることだよ。

結局、最終的に、自分に跳ね返ってくる。

***************

 

現在の所、トイレを使うと

スリッパは並べられている。

 

今後、どれだけ続くか。

この指導がどれだけ効果があるのか、

生徒の実態を見て評価する。

 

時を見て、再度、生徒に上記のように聞こうと考えている。

 

 


 

 

ーおおた てるあき

 

 

 

P.S.

TOSS沖縄のHP

最新セミナー情報掲載。

8月8日(日)

沖縄でTOSS授業技量検定決定!!!

https://toss-okinawa.jimdofree.com/

 

 

P.P.S.

 『教育トークライン』

80ページにわたる優れた授業実践が掲載されている。

QRコードから動画も見ることができる。

 

https://www.tiotoss.jp/products/detail.php?product_id=14

 

 

P.P.P.S.

 向山映像全集全巻の紹介PVです。

ご覧ください。

 

 

https://youtu.be/MTr3NhoHgV8

 

 

P.P.P.S.

安心・安全の保険。TOSS保険。

以下から。

    TOSS保険

       詳しくは、

   ↓  ↓  ↓

     こちら

太田輝昭

沖縄県立公立高等学校 保健体育科教諭 TOSS沖縄代表 

「知的な学びは楽しいもの」のモットーのもと、授業の腕を上げるために日々、研鑽している。TOSS授業技量検定五段。剣道教士七段。琉球古典音楽野村流音楽協会新人賞。京都教育大卒。琉球大学院教育学研究科教育専攻保健体育専修卒。琉球大学医学部保健学科博士後期課程在学中。単著『「平泳ぎ」「クロール」で25m泳げる10のステップ』(明治

                図書出版)編著『高校生が夢中になる知的な授業』(明治図書出版)、共著『沖縄から平和学習へのメッセージ』他多数 

                H25文部科学省委託事業「教員の資質能力向上に係る先導的取り組み支援授業」受託。




  

 


 

  

0 コメント