学級のボスになる

 From:稲嶺保

 

 

 以前、隣のクラスの担任が

「〇組の印象」
というテーマで日記を書かせていた。
「〇組」に自学級が入る。
日記の内容で一番多かったのが
「保先生(私)」
というものである。
 
そういえば、
移動教室の際、先頭に立っている。
「全員」で遊びに行く時も
やはり「先頭」である。
というよりも、早く来ないと置いていかれる。
学級でも多分、
「えらそう」にしている。
 
まさに、最近、流行りの
「ビッグボス」
である。
とは言え、朝清掃に向かう際は、
(本当はしたくないのだが、、、)
後ろから脇腹をつつかれる
二の腕をもみもみされる
5,6人でわいわい移動している。
 
ボスではあるが、
よく笑われる。
授業中、間違えると
嬉しそうな顔でこちらをみる。
「先生も歳ですね、、、」
などと言ってくる。
まぁ、教室の居心地が一番いいのだが、、、
 
 
今週金曜日(2月11日)のセミナーで
講座をさせていただく。
講座名が
「一年間の子どもたちの頑張りをみんなで
 共有する最高の思い出づくり」
である。
 
今年も動き出している。
先日、「パーティの企画書」をもとに
話し合いを行った。
しかし、まだ「期日未定」のパーティである。
学級のルールで、
「何かを達成したらパーティをしよう」
と決めている。
「1学期頑張ったから」のような
「お楽しみ会」はあまりしない。
低学年では、するが、、、
今回も何か達成目標を設定してある。
「漢字スキル全員100点」
「計算スキル全員100点」
「学級目標全校項目90点以上」
などなど。
何かを達成したらパーティをするので
「達成パーティ」
と呼んでいる。
 
うちの学級は男女の仲がよい。
もともと、よかったのだが、
「ボス」がうるさいので、
「男女一緒」の活動が多い。
(こちらは、3月の教え方で触れる予定)
だから、「H2O」 ※男女が手をつないで逃げる
も比較的スムーズに行えた。
この状況だからこそ、
「できるパーティ」
がある。
 
学級の男女仲がよくない。
男女いくつかのグループがある。
など、学級の状況によってできる
「パーティ」はちがう。
 
今回、4つのレベルに分けて
紹介する予定である。
5,6分でできる「レク」のようなものから
2,3時間利用する「パーティ」まで、
参加された先生が
「今の学級の状況」から判断して実施できる。
 
もしかしたら、
「来年は、もう一つ上のパーティをしたい」
という目印になるかもしれない。
そんな講座を紹介する。
 
PS
今回、講座をつくるにあたって
過去の映像を見返していた。
記憶がよみがえる。
高学年が多いのだが、
低学年(2年生)での実践もあった。
2年生で行った
「ミニ運動会パーティ」
綱引き
リレー
ジャイアント〇〇〇
楽しかった。
そんな過去の稲嶺学級の
「ほぼすべて」
を写真や映像で紹介する。
現在では、
「もうできない」
というものもあるが、
もしかしたら、参考になるかと思います。
教師の引き出しを増やしてくれます。
(授業では使えないかもしれませんが、、、)
 
さらにPS
こちらは、もう一つの講座。
「子どもの心に残る道徳授業はコレだ!」(小学校)
タイトルが重いのだが、、、
何とか作成した。(正確には、作成途中)
パワーポイントを使っての授業である。
今回、授業をみて
「実践したい」
という参加者がいれば、プレゼントしようかと考えている。
よければ、お声をかけてください。
 
下記よりお申し込みください。

 

講座内容です。
①一年間の子どもたちの頑張りをみんあで共有する最高の思い出づくり
②一人一人に笑顔を向けてスッキリした言葉で授業できる技能とは?
③学級崩壊したクラスで授業を成立させられる技能とは?
  (TOSS授業技量検定)
④明日すぐに役立つ教育技術。楽しくどの子も熱中する音楽授業!
⑤子どもの心に残る道徳授業はコレだ!!
  (小学校編/中学高校編)
⑥何でもQ&A~学級の困り感に対応!~
【冬の授業技量検定セミナー】
2022年2月11日(金)アイム・ユニバース てだこホール
詳しくは下の添付資料から。
申し込みはこちら→
TOSS沖縄HPからも→

 

~稲嶺保~

 

「サッカーのドリブルができない子」

「縄跳びができない子」

など、具体的な場面をもとに、

「どう指導したらいいのか?」

「なぜ、できないのか?」

を写真やイラストをもとにわかりやすくまとめています。

また、特別支援のスペシャリスト

小野隆行先生も「感覚統合」の面から、運動の苦手さについて書かれています。

私も今回、体育の根本正雄先生から依頼で、2ページですが、執筆させていただきました。

Amazonでも、注文可能です。

私の手元にもあります。

よければ、お読みください。

 


稲嶺保

沖縄県公立小学校教諭  6年生担任 TOSS″必然"代表

「充実感を得るために学ぶ」ことを実践するため、授業の腕を上げる修行を続ける。同志社大学卒。明星大学通信教育にて小学校教諭免許取得。編著『ライフスキル よい生活習慣づくりのすべて』『私たちの授業でオリンピック選手を目指そう!体育訓練』(以上明治図書) 『「算数」授業の新法則 6年生』(学芸みらい社)

 

 

 

 

 

 

 

 

  

0 コメント