テキストを使った授業

 From:稲嶺保

  

今日は、久しぶりに
リアルの出張。
しかも、会場が自宅近く
ということもあり、
17時前に帰宅。
それから、湯船へ、、、
月曜日から少し幸せでした。
 
先週、
「エネルギーセミナー全国大会」
に参加した。
もちろん、ZOOMです。
 
ネットを騒がしている
「電気代が10万円」
「去年の2倍」
がどうしてなのか、授業化されていた。
 
また、
日本の化石燃料の使用
原理力発電所の安全対策
「超小型原子炉」の可能性
など、知らない情報をいくつも得ることが出来た。
やっぱり、「知は力なり」。
賢くなる。
 
エネルギー問題について、
関心はあるが、
学ぶのが難しい。
授業するのは、もっと難しい。
コマ切れな情報を子どもたちに伝えたい、
と思ってもなかなか伝えることができなかった。
 
先週のセミナーで紹介があったのが
「エネルギーテキスト」
である。
数ページのカラーであり、
PDFファイルなので、
子どもたちのタブレットでも使用できる。
これなら、
授業できそうである。
下のHPをクリック
上の「テキスト」を選択してください。
そこから
「エネルギー教育」
へクリックするとテキストがあります。
 
このテキストを使うのも
結構、難しい。
子どもたちにさせるだけでもよいが、
少し「アレンジ」したい。
どんな「授業の進め方」があるのか
知っているだけでも子供たちへの見せ方が変わります。
 
今回、エネルギー教育の側にある
「産業教育」
「金融教育」
「流通教育」
のテキストを使った授業が行われます。
しかも、
会場でも
ZOOMでも
参加可能です。(もちろん無料ですよ)
よければ、ご参加ください。
 
PS
日時です。
令和5年2月11日(土)10時~12時
場所:沖縄産業支援センター
こちらから、申し込めます。
※事務局使用欄5で選択されてください。
 事務局使用欄1~4は、前回までの会場の受付です。
 ☑️されてください。
詳しい講座情報はこちらから。
さらにPS 
3月18日から始まる
「教え方セミナー」
の準備を始めました。
自分の実践を振り返りながら、
お伝えできる情報をまとめています。
もちろん、すべて「満点」の出来とは
言えませんが、
「有益」となる情報となるよう
サークルメンバーで確認を行っています。
 
今年は、初めて
「事前」の情報をお届けすることになりました。
学級の様子(もちろん、個人情報はのぞいて)
実践の報告 などなど
お届けする予定です。
よければ、以下よりお申し込み下さい。
3月18日から教え方セミナーを開催。
詳しくはオープンチャットで発信!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
オープンチャット「TOSS沖縄教え方LINE」
~稲嶺保~

 

「サッカーのドリブルができない子」

「縄跳びができない子」

など、具体的な場面をもとに、

「どう指導したらいいのか?」

「なぜ、できないのか?」

を写真やイラストをもとにわかりやすくまとめています。

また、特別支援のスペシャリスト

小野隆行先生も「感覚統合」の面から、運動の苦手さについて書かれています。

私も今回、体育の根本正雄先生から依頼で、2ページですが、執筆させていただきました。

Amazonでも、注文可能です。

私の手元にもあります。

よければ、お読みください。

 


稲嶺保

沖縄県公立小学校教諭  6年生担任 TOSS″必然"代表

「充実感を得るために学ぶ」ことを実践するため、授業の腕を上げる修行を続ける。同志社大学卒。明星大学通信教育にて小学校教諭免許取得。編著『ライフスキル よい生活習慣づくりのすべて』『私たちの授業でオリンピック選手を目指そう!体育訓練』(以上明治図書) 『「算数」授業の新法則 6年生』(学芸みらい社)

 

 

 

 

 

 

 

 

  

0 コメント