学び続ける

From:太田輝昭

 

自宅の書斎より、、、、、

 

昨年末のクリスマス、

職員会議で、

(70名ほどいる職員に)

 

「第4次 産業革命が始まっている。

人工知能を中心として、、、

今ある仕事の半分が無くなると言われている。

生徒が勉強できるように、、、」

と述べた。

 

社会変革の時代。

 

勤務校の生徒は、

「学ぶ」=「苦痛なもの」と

感じている。

 

「学ぶ」というのは、「楽しいもの」。

「勉強」=「楽しいもの」

とやっていきたいと思う。

 

そのためには「自分」が「学び続けること」。

自分が「傲慢」になれば、

そこから「没落」が始まる。

学び続けて、成長し続ける。

これが幸せな道。

 

あなたと一緒に学んで成長していきたい!!

 

さて、

あなたは1年の計画を立てた?

 

目標設定の「SMARTの法則」がある。

「SMART」に「ER」を足したものを紹介する。

立てた目標を実行すれば1年後に、必ず成長している。

 

1 Specific

明確さ。

不明瞭さは、取り組みが曖昧になる。

 

抽象的であればあるほど、

それが達成したのか、しなかったのかが

分からなくなる。

より具体的なものにする。

 

2  Measurable

測定可能か。

その目標に数値があるかどうか。

数値は明確になる。

 

達成したか、しなかったか。

数値があるから、人は努力する。

目標が明確になるから、、、。

 

「個別評定」と同じ。

点数があるから、子どもは熱中する。

 

もし仮に、野球でスコアがなければどうだろう。

楽しくないでしょ。

 

楽しくするには、数値を入れること。

 

3 Achievable and Actionable

Aはいろいろあるが、、、

 

「達成可能な目標」にする。

あまりにも高い目標はやる気を失う。

自分にあったほんの少しの目標にすると

やる気になる。

子どもも同じ原理。

 

また、「行動する」ということ。

よいアイデアがあったら、

すぐに行動すること。

行動しないと何も始まらない。

 

「ピッパッの法則」と言って、

「ピッ」と感じたら、「パッ」と動く。

 

曖昧な言葉でなく、

「〇〇する。」と動詞で書く。

 

4 Relevant

関連性。

その目標は、自分のどんな人生を送りたいのか、

その関連はあるのか。

 

教育だと、

「子どもとの関連性」。

「前向き教師」との関連性。

「共鳴する人との人脈作り」ともとらえられる。

 

5 time-keyed

期限がある。

締切を決める。

 

期限がないと人は動かない。

自分もそう。

人間は、惰性に流されるもの。

自分をコントロールするためにも、

時間を設定する。

「いつまでにやる」と決めるから集中力を発揮する。

 

授業も同じ。

子どもに「あと30秒」とか、

時間を言うから集中していく。

 

6 Exciting

楽しいかどうか。

興奮する目標かどうか。

 

生き生きする目標か。

楽しくないと人は動かない。

子どもも同じ。

楽しくないものはやりたがらない。

勉強も同じ。

楽しさを感じさせれば

「勉強しなさい」と言わなくても「勉強する」。

それが、「主体的」ということ。

授業も楽しくすること。

 

7 Run and Rest

このRを「Risky」ととらえる人もいる。

ほんの少しのリスクある目標とか、

チャレンジ精神を言っている。

 

「Risky」と言うと、学校では、「怖い」「よくないイメージ」があるので、

Run and Rest

にした。

 

走って、休んで、また、走って、休む。

 

疲れたら、休めばいい。

無理しない。

若い時は、run run run、、でも良かったかもしれないが、

さすがに、走ってばかりでは疲れる。

 

休みをいれて、成長していく。

 

以上、ご参考に、

1年を楽しく。

 

東京五輪もあるし、、楽しいことが沢山な1年になる。




ーおおた てるあき 


P.S.

「教育技術の共有財産化」。

「技術」を身につけ、「使いこなせば」、

「間違いなく」あなたも子どもも「幸せ」になる。

 

https://www.youtube.com/watch?v=vONk7plu_gw

 チャンネル登録するといい。

 

向山洋一映像全集のお申込みはこちら
https://www.tiotoss.jp/products/detail.php?product_id=3654

 

P.P.S.

沖縄でのセミナー情報。

①1月18日(土)11時~13時
「国語B問題検定セミナー」
場所:なは活動支援センター
☆椿原正和先生が再び来沖。
 今年度から「統合問題」となった学テ国語の解き方を扱います。
 すべての子が同じ答えになる指導法です。

 

②2月29日(土)10時~16時(途中休憩あり)
「最新環境教育セミナー」
「産業金融教育シンポジウム」
場所:沖縄産業支援センター
「環境」「産業」「金融」のテキストを使った模擬授業に加えて、
A授業の基本が学べる谷和樹先生の授業のベーシックスキル
B特別支援を要する子への対応術の基本10を椿原先生
C最新の環境テーマを扱った授業を林先生
D荒れたクラスを立て直す教育技術10を千葉先生

☆この豪華講師陣を迎えて、「無料」です。

 

③3月1日(日)10時~
場所:なは活動支援センター(予定)
林健広&千葉雄二 教え方セミナー
☆2人の講師による「教え方セミナー」です。

 

④3月21日(土)
中高教え方セミナー(那覇)
英語のスペシャリト加藤心先生が来沖。
中学校の学級経営と英語の講座。

 

⑤3月29日(日)
小学校教え方セミナー(那覇)
黄金の三日間をメインテーマに県内の教師が講師を務めます。

 

⑥4月 4日(土)午前
小学校教え方セミナー(浦添)
金城先生が行う音楽セミナーです。

 

⑦4月 4日(土)午後
小学校教え方セミナー(沖縄市)
稲嶺が行うセミナーです。
今回は「授業」と「仕事術」をテーマに行います。

 

P.P.P.S.

全国のセミナー情報は、

TOSSランドの下の方に「TOSS主催セミナー最新情報」のタブがある。

そこをクリックすれば、日本全国のセミナー情報が分かる。

 http://www.tos-land.net/

1月の静岡の掛川合宿には参加する。

 

 

P.P.P.P.S.

安心・安全の保険。TOSS保険。

1日20円。

トラブルが起きたときから「弁護士」に相談できる。

 

    TOSS保険

       詳しくは、

   ↓  ↓  ↓

     こちら

太田輝昭

沖縄県立公立高等学校 保健体育科教諭 TOSS沖縄代表 

「知的な学びは楽しいもの」のモットーのもと、授業の腕を上げるために日々、研鑽している。TOSS授業技量検定四段。剣道教士七段。琉球古典音楽野村流音楽協会新人賞。京都教育大卒。琉球大学院教育学研究科教育専攻保健体育専修卒。琉球大学医学部保健学科博士後期課程在学中。単著『「平泳ぎ」「クロール」で25m泳げる10のステップ』(明治

                図書出版)編著『高校生が夢中になる知的な授業』(明治図書出版)、共著『沖縄から平和学習へのメッセージ』他多数 

                H25文部科学省委託事業「教員の資質能力向上に係る先導的取り組み支援授業」受託。




  

 


 

  

0 コメント