オンライン授業

From:太田輝昭

 

書斎より、、、、

 

オンラインが加速している!!!

 

昨日の午前中も2本のオンラインセミナーに参加した。

1本目は、沖縄での小学校英語のセミナー。

 

講師は、愛知県の井戸砂織先生。

北は北海道から、全国各地から参加されている。

 

参加者の感想(1部)。

 

*****************

〇「何か一つ教えるとすればフラッシュカード。」

という井戸先生の言葉は実に重みがあると思った。十数年前に動物フラッシュカードをどこのセミナーに行っても、井戸先生は実技されていた。結果、その井戸先生が広めてくださった動物フラッシュカードを用いて広められた「型」は全国各地でその効力を発揮し、たくさんのクラスで「英語が楽しい!」「英語が話せるようになった!!」という事実を生んだ。

 そんな井戸先生が、今回、強力に広められているのが「文字付きフラッシュカード」である。4領域すべてに効果を発揮するフラッシュカード。これは絶対に身に付けておかなければならないだろうなあと直感で思う。必ずマスターしたい。

 英語スクールを開催してくださり、大きな刺激を受けています。ありがとうございます!9月も楽しみです。

 

〇濃い1時間をありがとうございました!フラッシュカードはやはり、最強!!

英語を持っていないけれど、早く授業を終えて、フラッシュカードやりたいです!

今日、いただいたフラッシュカードもすぐ使えるのでありがたいです。

アイスクリームもすぐにできて、しかも楽しい!!

単語練習、状況設定つき口頭練習、アクティビティのことを知っていると授業の組み立てがスムーズになります!!教科書を使ってリズムとテンポをキープするのは、難しそうです。

ゲームも改めて学ばせてもらうことができてよかったです。

 

〇 フラッシュカード、歌、復習、ダイアログ指導、リズムとテンポ、ゲームなどなど、それぞれのやり方の順序やポイントを知ることが出来ました。何となくやっていた時間を、ちゃんと意図を持った時間に変えていかないといけないなあと思いました。最近、学級の子どもたちがダラダラしたいる感じが気になっていますが、忙しさに追われて混乱気味の自分に原因ありだなと反省です。今日のセミナーでは、井戸先生の明るい声、笑顔、表情、褒め方などがとても素敵でした。月曜日からまた頑張ります。今日は朝早くから、素敵なセミナーを開催していただきありがとうございました。

 

〇今日も朝からとても楽しい時間でした。「英語を好きになる!」という言葉がいいなと思います。私の中学生の生徒は英語が嫌いと言っています。その生徒たちにたくさん楽しい,わかるを味わわせてあげたいなと思いました。フラッシュカードは鉄板ですね。朝から元気になります。中学生が使う単語でのフラッシュカードをつくっていきたいと思います。また,状況設定はアイスクリームのあの写真1枚でできるというのは驚きでした。そんなに準備もいらないし,盛り上がる!すばらしいですね。あとは,リズムとテンポを自分の中にしっかりと身に付けていく努力をしなければと思いました。井戸先生のリズムとテンポにたくさんエネルギーをいただきます。本当に盛りだくさんの内容でした。これから整理していきます。今日もありがとうございました。

 

****************

 

 

オンラインは、自宅でも学べる。

移動にかける時間を省ける。

気軽に参加できる。

というのがメリットだ。

 

オンラインの前は、内地に

飛行機に乗って、宿泊をして

セミナーに参加するという行動だった。

旅費も時間もかかった。

 

それがオンラインだと、簡単に、すぐに学べるからメリットは大きい。

 

明日から使える実践群ばかりだ。

 

第2波、第3波に備えて、文科省も

オンライン授業のピッチを急いでいる。

ーーーーーー

新型コロナウイルス感染症を踏まえた、初等中等教育における これからの遠隔・オンライン教育等の在り方について(検討用資料)

https://www.mext.go.jp/content/20200611-mext_syoto02-000007827_4.pdf

ーーーーーー

 

オンラインに関しての教育、日本は世界から遅れている。

沖縄でも金城貴裕氏がオンライン授業創りの学習会をしている。

次のような動画だ。

学びたい方は、金城貴裕氏に連絡してほしい。

kinjo.takahiro@toss2.com

第1回が終わり、第2回の学習会を計画している。

無料。

 

オンラインを使いこなせる指導技能がすぐそこまで来ている!!

 

ーおおた てるあき

 

 

P.S.

 【参加費無料!!】小学校外国語ステップアップセミナー

「聞く話す」から「読む書く」にスムーズにつなげる教え方セミナー

小学校外国語において、どのように「聞く・話す」から「読む・書く」にスムーズに繋げるのか。

TOSS で活躍する授業実践家と、谷教授に具体的な教え方についてレクチャーいただきます!

 

<お申し込み先> https://eigo0725.peatix.com/

 

日 時:2020 年 7 月 25 日(土)10:00〜11:10

講 師:谷 和樹先生(玉川大学教職大学院 教授)

井戸砂織先生(愛知県 公立小学校教諭)

加藤 心先生(北海道 公立中学校教諭)

主 催:NPO TOSS

<スケジュール> ※予定です、変更の場合がございます。

10:00〜10:25 1 「読み書き対応」フラッシュカードを使った模擬授業 25分

1授業者 A ステップ 1 「表面を使った指導」 5分

2授業者 B ステップ 2 「表面→裏面につなげる指導」 5分

3授業者 C ステップ 3 「裏面を使った指導」 5分

4講師3名(谷和樹先生、井戸砂織先生、加藤心先生)からのコメント10分

10:25〜10:40 2 「フラッシュカードを使った授業実践のバリエーション」

講師:井戸砂織先生 模擬授業15分

フラッシュカードの基本的な使い方と、ダイアローグ練習にも使える方法などをご解説いただきます。

 

 

P.P.S.

サマーウィークはすべてオンラインセミナーになった。

●8/ 2(日)AM向山型算数

●8/23(日)中学JAPAN 

●8/29(土)AMライフスキル

●9/ 6(日)向山型国語 

●9/19(土)理科・社会 

●9/21(月)サマー 

 

P.P.P.S.

安心・安全の保険。TOSS保険。

1日20円。

トラブルが起きたときから「弁護士」に相談できる。

 

 


  

 


太田輝昭

沖縄県立公立高等学校 保健体育科教諭 TOSS沖縄代表 

「知的な学びは楽しいもの」のモットーのもと、授業の腕を上げるために日々、研鑽している。TOSS授業技量検定四段。剣道教士七段。琉球古典音楽野村流音楽協会新人賞。京都教育大卒。琉球大学院教育学研究科教育専攻保健体育専修卒。琉球大学医学部保健学科博士後期課程在学中。単著『「平泳ぎ」「クロール」で25m泳げる10のステップ』(明治

                図書出版)編著『高校生が夢中になる知的な授業』(明治図書出版)、共著『沖縄から平和学習へのメッセージ』他多数 

                H25文部科学省委託事業「教員の資質能力向上に係る先導的取り組み支援授業」受託。

 

  

0 コメント