無料より高いものはない

From:稲嶺保

 

 

昼食時間。
注文する弁当にも飽きてきたので、
最近は、
「冷凍食品」。
 
マイブームは、
「パスタ」。
今日は、
「塩レモンパスタ」。
冷凍食品だが、なかなかいい。
レンジで6分程加熱。
 
三密を考え、
屋外で食事。
ちょっとだけ、ピクニック気分である。
 
「無料(ただ)より高いものはない。」
聞いたことがあるだろうか。
「無料」だと思っていたら、
次から次からに
「商品」
がすすめられる。
 
「高い」の意味は、
「高額」ということである。
 
商品の価格に対して、
「高い」と感じるのである。
人の捉え方である。
もちろん、
「〇十万の布団」
ならば高額と感じる。
自分にとって、
「価値あるもの」
「高いもの」
と捉えることができる。
 
昨日(日曜日)、
茨城のセミナーに
参加した。
 
「この時期に、、、」
と思ったかもしれない。
実は、
「自宅」での参加である。
よくニューズでも聞く
「ZOOM」
でのセミナーである。
 
茨城の桑原先生
山口の林先生
のお二人が講師。
内容は、「算数」である。
 
算数の新教科書を使って
模擬授業。
その日で4本。(4学年分)
ポイントを押さえてやるので、
1つの授業当たり7分で
1時間の流れを確認する。
 
今回のセミナーに関しては、
「千円」
の資料代がかかった。
今回のセミナー参加を決めたのが、
前週のセミナーである。
同じように
「算数の模擬授業」
「学級経営のポイント」
が講座内容だった。
この時は「無料」。
 
これが、
「無料(ただ)より高いものはない」
であったのだ。
「無料」とは思えないほど、
深い内容であった。
新学習指導要領を踏まえた
「算数の授業」
について、
「数理的処理の視点」
からの話があった。
最初は、
「数理的処理???」
だったが、
授業とリンクさせることで
ストンと落ちる。
教科書のつくりも
少しだけ見えてきた。(ような気がする)
 
「無料より高いものはない。」
その価値を決めるのは自分である。
 
その価値を見極めてください。
TOSS沖縄では、
「ZOOMセミナー」
を開催する。(下部に記載)
 
セミナー1回参加→無料
である。(2回参加から有料となる)
その1回で、見極めてください。
 
単純です。
「価値がない」と判断すれば
→申し込まない
損は一切ありません。
 
「価値がある」と判断したら
→申し込む
 
その価値判断の機会を
お試しください。
詳しくはこちらから↓
 

井戸砂織先生(愛知県)、林健広先生(山口県)をお招きし、

ZOOMセミナー(遠隔セミナー)を開催いたします。

 

ZOOMとは、インターネットでの遠隔セミナーです。

 

1 日時:4月29日(水)午前11時~12時 講師:井戸砂織先生

      内容:「英語の授業」「学級経営の黄金の3日間」

 

     5月4日(月)午前10時~11時 講師:林健広先生

      内容:「算数の授業の指導技術」「特別支援児童への具体的な対応方法」

 

   申し込み先はこちら。

   ※お申し込みメールアドレスにZOOMセミナーご案内のURLを送信いたします。

 

 

2 場所:インターネット回線があるご自身の部屋等

  ※ZOOMの操作が分からない方、ご安心ください!!

   3回ほど(1回につき20分ほど)、操作練習日を設定いたします。

   分からない方は、いずれかの日にご参加ください。申し込み者のみご案内

   いたします。

 

 

3 参加条件

  ネット上での「高度信頼」のため、次の条件でのご参加になります。

  ①お名前(漢字 フルネーム)、県名、校種でのご参加

   ※ローマ字ネーム、匿名でのご参加はできませんのでご了承ください。

  ②お互いの顔が分かるように「カメラ機能」をONにしていただきます。

 

  申し込み先はこちら。

   ※お申し込みメールアドレスにZOOMセミナーご案内のURLを送信いたします。

 

4 講座内容

 

(1)4月29日(水)午前11時~12時  講師:井戸砂織先生(愛知県)

 

  講座1)もうすぐ1年がスタートする!すぐに実践できる「英語授業」のポイント5

  講座2)「黄金の3日間」で1年間を安定させる学級経営のポイント7

  講座3)「英語って、つまんね~。嫌い!」という子に、「英語って楽しい!」と

      思わせる7つの指導技術

  講座4)何でも聞けるQ&A

 

 

(2)5月4日(月)午前10時~11時 講師:、林健広先生(山口県)

 

  講座1)勉強が一番苦手な子が100点をとれるように編み出した”指導法の工夫”

     「難しい」「分からない」「算数嫌い」が『簡単!』『分かった』『算数大好き』に変わる算

                数授業のコツ

  講座2)林学級で次々起こるドラマ!やんちゃな男子・女子も味方になる!林学級の学級経営術

       やんちゃな男子・難しい女子をも味方につけることができる「子どものとの関わり方」を紹

                 介。林学級ってこんなに自由、こんなに楽しい!学級づくりの手立て紹介

  講座3)何でも聞けるQ&A

 

  ※講座は予告なしに変更になることがあります。ご了承ください。

 

  

  申し込み先はこちら。

   ※お申し込みメールアドレスにZOOMセミナーご案内のURLを送信いたします。

 

 

5 資料代:参加者MLにてご案内いたします。

 

 

6 ご参加の方全員に、14ページ資料、無料プレゼント!!

 「黄金の3日間」いいクラスを創る私の秘訣

  ~13名が主張するポイント~(14ページ)PDFファイル

 

  申し込み先はこちら。 

  ※お申し込みメールアドレスにZOOMセミナーご案内のURLを送信いたします。

 

-稲嶺保-

  

 

「サッカーのドリブルができない子」

「縄跳びができない子」

など、具体的な場面をもとに、

「どう指導したらいいのか?」

「なぜ、できないのか?」

を写真やイラストをもとにわかりやすくまとめています。

また、特別支援のスペシャリスト

小野隆行先生も「感覚統合」の面から、運動の苦手さについて書かれています。

私も今回、体育の根本正雄先生から依頼で、2ページですが、執筆させていただきました。

Amazonでも、注文可能です。

私の手元にもあります。

よければ、お読みください。

 


稲嶺保

沖縄県公立小学校教諭  6年生担任 TOSS″必然"代表

「充実感を得るために学ぶ」ことを実践するため、授業の腕を上げる修行を続ける。同志社大学卒。明星大学通信教育にて小学校教諭免許取得。編著『ライフスキル よい生活習慣づくりのすべて』『私たちの授業でオリンピック選手を目指そう!体育訓練』(以上明治図書) 『「算数」授業の新法則 6年生』(学芸みらい社)

 

 

 

 

 

 

 

 

  

0 コメント