あなたの指示に、子どもが動かない更に3つの理由

From:太田輝昭

 

自宅の書斎より、、、、、

 

学期末処理が終わった。

のべ400名ほどの生徒の成績をつけた。

 

剣道では、「実を避け、虚を打て」という教えがある。

高段者になればなるほど、「実」を打っては

昇段できない。

 

「虚」を打つということ。

 

「虚」とは相手の「隙」のことであり、

「隙」を打たないと何千本打っても一本にならないからだ。

つまり、「ムダを省け」ということ。

 

ちなみに、

六段昇段は、五段の10%、

七段は、六段の10%、

八段は、七段の0.5%のみ合格。

七段1000人受験して、合格するのはたったの0.5%だけ。

 

「虚」を打つのは難しい。

 

 

このことは、仕事でも言える。

******

ムダなことはするな。

******

ということ。

 

 

TOSS高段者は、

ムダなことはしない。

 

一流は、すべて共通している。

 

学期末処理もできるだけ、

いらないものを省く。

重要なことと重要でないことを仕分ける。

 

最近、教師の過重労働と言われている。

いらないことを省くことがポイントだ。

 

さて、

今日のテーマは、「あなたの指示に、子どもが動かない更に3つの理由」だ。

以前、7つと1つの計8つを紹介した。

更に、3つ加える。

 

⑨子どもの「聞く姿勢」をつくっていない。

何週間前かな?

総合的な学習の時間で、生徒に作業させる時、

担任と私(副担任)で授業に入った。

 

担任が、

「今からやることをいいます」

と言った。

 

そこで、真面目な生徒、

クラスのほぼ8割の生徒は担任を見た。

 

しかし、何名かは見ていない。

そこで、私は担任が話をしようとしたとき、

ストップをかけた。

 

「ちょっと待って、、、」

「ペンを置きなさい!!」

「担任を見なさい!!」

「伏せている生徒!!!周りの人、起こして!」

グダ~としている生徒3名いた。

 

その3名がこちらに向くのを確認して、

担任に話をしてもらった。

 

教師の話を聞く姿勢を整えてから、

重要な指示をする。

こんなの当たり前と思うかもしれない。

しかし、できていない先生が多い。

9割くらいの先生はできていない。

 

さきほどの事例だが、担任がもし話をしていたら、

3名には伝わっていない。

担任としては、全員に伝えた「つもり」

になっているが、伝わっていない。

往々にしてこのようなことはよくある。

 

私は高校教師だが、小学校も同じ、

どの校種も同じ原則だ。

 

体育館などの状況によっては、

「おへそをこちらに向けなさい」

「身体をこちらに向けなさい」

という指示をして、

「聞く姿勢」を作らせてから、

重要なことを伝える。

 

合わせて、

⑩全員、見ていない

教師が多い。

全員をしっかり見るというのもポイントとなる。

 

⑪目線で伝えていない。

「目は口ほどにものを言う」と言われる。

 

目線を子どもに送ることも重要。

下を向いて話したり、弱々しい声では指示は通らない。

 

多くを語らなくても「目線」だけで伝える時もある。

教師から発する「音を削る」ということ。

「目力」を強くすることもポイントとなる。

 

 

他にもあるね、、、、また、次回以降に。




ーおおた てるあき 


P.S.

2週間前だったかな、、、、?

「世界、どこに向かっているのか」というようなことを

書いた。

その中で、

「、、、、ノートに書かせることが重要になり、、、」

ということを書いた。

 

度々、向山洋一氏の書籍を紹介している。

 

書籍で伝わらない向山洋一全集が映像になった。

全国の優れた実践家53名が解説している。

私もその一人として入っている。

 

まずは、以下のプロモーションビデオを見る。

そして、全集を手に入れることをおススメする。

今なら、特典がついてくる。

分割払いもできる。

 

オフィシャル告知映像の第一弾。

向山洋一映像全集 第二巻 『討論』「書いていない子への対応」

https://www.youtube.com/channel/UCnCYQz0t4eKasp51d-chZbw

向山洋一映像全集のお申込みはこちら
https://www.tiotoss.jp/products/detail.php?product_id=3654

 

P.P.S.

沖縄でのセミナー情報。

①1月18日(土)11時~13時
「国語B問題検定セミナー」
場所:なは活動支援センター
☆椿原正和先生が再び来沖。
 今年度から「統合問題」となった学テ国語の解き方を扱います。
 すべての子が同じ答えになる指導法です。

 

②2月29日(土)10時~16時(途中休憩あり)
「最新環境教育セミナー」
「産業金融教育シンポジウム」
場所:沖縄産業支援センター
「環境」「産業」「金融」のテキストを使った模擬授業に加えて、
A授業の基本が学べる谷和樹先生の授業のベーシックスキル
B特別支援を要する子への対応術の基本10を椿原先生
C最新の環境テーマを扱った授業を林先生
D荒れたクラスを立て直す教育技術10を千葉先生

☆この豪華講師陣を迎えて、「無料」です。

 

③3月1日(日)10時~
場所:なは活動支援センター(予定)
林健広&千葉雄二 教え方セミナー
☆2人の講師による「教え方セミナー」です。

 

④3月21日(土)
中高教え方セミナー(那覇)
英語のスペシャリト加藤心先生が来沖。
中学校の学級経営と英語の講座。

 

⑤3月29日(日)
小学校教え方セミナー(那覇)
黄金の三日間をメインテーマに県内の教師が講師を務めます。

 

⑥4月 4日(土)午前
小学校教え方セミナー(浦添)
金城先生が行う音楽セミナーです。

 

⑦4月 4日(土)午後
小学校教え方セミナー(沖縄市)
稲嶺が行うセミナーです。
今回は「授業」と「仕事術」をテーマに行います。

 

P.P.P.S.

全国のセミナー情報は、

TOSSランドの下の方に「TOSS主催セミナー最新情報」のタブがある。

そこをクリックすれば、日本全国のセミナー情報が分かる。

 http://www.tos-land.net/

1月の静岡の掛川合宿には参加する。

 

 

P.P.P.P.S.

安心・安全の保険。TOSS保険。

1日20円。

トラブルが起きたときから「弁護士」に相談できる。

 

    TOSS保険

       詳しくは、

   ↓  ↓  ↓

     こちら

太田輝昭

沖縄県立公立高等学校 保健体育科教諭 TOSS沖縄代表 

「知的な学びは楽しいもの」のモットーのもと、授業の腕を上げるために日々、研鑽している。TOSS授業技量検定四段。剣道教士七段。琉球古典音楽野村流音楽協会新人賞。京都教育大卒。琉球大学院教育学研究科教育専攻保健体育専修卒。琉球大学医学部保健学科博士後期課程在学中。単著『「平泳ぎ」「クロール」で25m泳げる10のステップ』(明治

                図書出版)編著『高校生が夢中になる知的な授業』(明治図書出版)、共著『沖縄から平和学習へのメッセージ』他多数 

                H25文部科学省委託事業「教員の資質能力向上に係る先導的取り組み支援授業」受託。




  

 


 

  

0 コメント